忍者ブログ

マイペースで育児中

ただいま一児の母です。 初めての子どもでわからないことだらけだからと、育児雑誌やネットでいろいろ調べまくっても、そのとおりにはいかないもの。自分が知ったことを皆さんと共有し、育児奮闘中の人たちを応援していけたらいいなと思います。

[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

脇のしこりと痛み

脇のしこり。
それは赤ちゃんのものではなく超不器用な母の脇に見つかったものです。
硬くて梅干しの種を一回り大きくしたくらいのものが痛みと共に出現し、どうして良いのかわからなくなりました。

はじめ、胸にある脂肪腫(こちらも大きさは似たようなもの)が移動したのかと思いました。乳房の下側にあるのですが、それがコロコロと数センチくらいは動いていたので、それであってほしいと願いながら確認したんです。ですが、それはきちんといつもの場所にありました。

脇のしこりとなると真っ先に乳がんという言葉が頭をよぎったのですが、最近ワイドショーで目にすることが多かったので、その時に「動くしこりはガンの可能性が低い」とあったことを思い出し、触ってみると元からあるものほどではないですが、少し動いた気がしました。

脂肪腫があるため定期的にマンモグラフィーを受けていたものの、妊娠がわかってから受けていなくて、最後に受けたのは3年前。昨年末は授乳中のためエコーのみ。

がんだったら痛みだって段階的にあるはずなのに突然痛くなるのはおかしいし、だからといって放置しておけず乳腺外科に行ってきました。結果は問題なし。

医師からは「アトピー性皮膚炎の人は理由はわからないがリンパが腫れやすい。しこりはなくなるかもしれないし、なくならないかもしれない」と言われ、赤ちゃんの頃からアトピーだったのにこんな経験初めてだったのでびっくりしました。

5日分の抗生物質を飲み続け、痛みは治まり、しこりもなくなり、今はホッとしています。でもこのしこりがなくならなかったら、細胞診を受けなくてはならないと言われていました。結局原因がはっきりしていないのでモヤモヤするものの、溜まっていた疲れから引き起こされたようです。そのあとも不調続きで他の科をいくつか受診しましたがすべて疲れのせいではということだったので…。

赤ちゃんがいる間は休みなんてままならないし、どうしても疲れはたまりやすく不調を起こしやすいもの。でも病気に気づくのに遅れれば、身体を治す時間はその分、かかることになります。身体に心配事があるママさんには忙しくても子供を守るために病院に行ってほしいし、そのための時間が取れるようにと祈らずにいられません。



↓お役に立てたらポチッとしてもらえるとうれしいです。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
PR

番外編・カメムシ防戦日記2

前回はハッカ油スプレーの作り方で迷ったところで終わりました。
今日はその続きです。

作り方ではじめに参考にしたのはこちら。

材料
・ハッカ油20滴
・精製水80ml
・エタノール10ml
・スプレーボトル

というもの。
でもハッカ油20mlと書かれているサイトもあったのです。これでは分量が全然違いすぎ。
とりあえず20滴でいいのか迷い、30滴にして作ってみました。
エタノールを入れるのはハッカ油と混ぜるため。精製水だけでは混ざりにくいそうです。

つくり方はまずエタノールとハッカ油をボトルに入れてよく混ぜてから、精製水を加えて混ぜて出来上がりです。

ちなみにこのスプレーのボトルですが、ポリスチレンの容器は溶けてしまうのでご注意を!
私はPET樹脂の容器を使っています。

早速材料を買って帰ってきてベランダに出た途端またあの子(カメムシ)が…。
すぐにスプレーを作るはめになりました。

しかし、効果てきめん!
すぐに飛んで行ってくれたのです。
ああ、ハッカ油スプレーって素晴らしい!

と感動したのですが、後日また泣くことになりました。

ハッカ油
ハッカ油P 20ml

精製水
【第3類医薬品】精製水Pワンタッチ式キャップ 500mL

エタノール
無水エタノールP 500ml

スプレーボトル
KC-0816 スプレーボトル50ml

次はハッカ油の量を変えて作ったスプレーについて書きます。
あの子と会わなくて済む日を待ち遠しく思いながら…。

あまりにもまだ来るようならこちらをつけてみようかなと思っています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カメムシいやよ〜テープ(30mm*10m)
価格:1080円(税込、送料別) (2017/8/18時点)




↓お役に立てたらポチッとしてもらえるとうれしいです。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

番外編・カメムシ防戦日記1

赤ちゃんのことを考えて書いてはいるものの、育児のことというカテゴリーではくくりづらいため、今回は番外編としてお届けします。

8月の半ばのある日、今年初めてあの子と出会ってしまいました。ああ、会いたくなかったのに…。
あの子とはカメムシ、実は昨年の秋から私を悩ませる存在です。

そもそも「カメムシはくさいらしい」ということしか知らず、見た目さえもそれまで知らなかったのに。
なぜか昨秋から我が家のベランダにひなたぼっこをしに来るようになりました。
昨年の10月くらいだったかな、週に1回あるかないか。窓際のレースのカーテンまで入り込んでいて悲鳴をあげたことも数回。洗濯物を取り込む時間に入り込むのではないかと怯えながら日々を過ごし、冬に出会わなくなりほっとしていたのに…。


今年も来たのです‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎


見つけた日は洗濯物を外で干すのはあきらめました。
だって赤ちゃんの服についたら困る! 
タオルについたら困る!
部屋の中に入られるのは絶対いやーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!

かといって毎日部屋干しするわけにはいかず、でも殺虫剤を撒き散らすのは赤ちゃんの体に悪そうだし、何かいいものはないかとネットで調べ、どうやらあの子はミントが嫌いらしいということがわかりました。

赤ちゃんへの体の害なく、あの子を遠ざけるためにミントをベランダでいっぱいにすれば良いのかと思うものの、それは現実的ではありません。

そこでいきついたのが「ハッカ油スプレー」。
しかし困ったことに作り方で悩むことに。
長くなるので続きはまた次回に。




↓お役に立てたらポチッとしてもらえるとうれしいです。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

麻疹(はしか)と妊娠、赤ちゃん

最近麻疹(はしか)が流行っていてニュースになっていますね。
日本産婦人科医会が「妊娠している方へ麻疹(はしか)の流行についてのご注意」→(http://www.jaog.or.jp/news/160909measles.pdf)を発表し、集団発生されたところへのお出かけを極力避けるよう呼びかけています。

妊娠中のママさんたちは抗体があるかとても気になることでしょう。
そしてこれから妊娠を望んでいる人も。
予防接種がまだの赤ちゃんがいる育児中のご家庭も気になりますよね。

妊娠中に麻疹にかかると、流産・死産・早産の報告が3〜4割あり、また胎児の発育や羊水量に異常をきたす恐れがあるそうです。妊娠中にはワクチン接種ができませんが、妊娠を考えている人は接種を(パートナーも一緒に)考えたほうが良さそうですね。でもワクチンが不足しているというニュースも見かけます。




もし、うちに二人目の赤ちゃんをと考えるならこのことは気をつけないと、と思いました。が、よく考えてみたら赤ちゃんをほしいと考えたときに抗体があるか調べて、なかったから予防接種をしたんでした。

抗体検査の料金は自費だったけど、接種は妊娠を望んでいるということで市の補助があり、無料で受けられたんです(補助があるかはお住まいの役所に問い合わせるとわかります。親切なところはHPで案内があることも)。旦那さんにも補助が出るところもあります。

先日義母に「はしかが流行ってるから気をつけてね」と言われ、抗体あったっけ?と気になって母子手帳のマタニティ検査報告書の数値を見て思い出しました。それまですっかり忘れていましたが…。

妊娠前は赤ちゃんがほしいと願っていてもなかなか授からずにいろいろ情報収集していたことを思い出し、あの時があって今があることをなんだか噛み締めてしまいました。

うちの赤ちゃんは予防接種が終わっていますが、育児中は赤ちゃんの様子が気になるもの。早く流行がおさまるといいですね。






↓お役に立てたらポチッとしてもらえるとうれしいです。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

育児を見直すきっかけをくれたドラマ

赤ちゃんの離乳食が始まり、新たなお世話が増えてきた頃、ちょうど夫の仕事が忙しくなり始め、すっかり疲れてしまっていた日々がありました。何に対しても超不器用な私、何をするにも時間がかかるのにやることばかりが増えて途方にくれても誰にも助けてもらえない。

赤ちゃんが昼寝をしたらやろう、と思っても、寝付くまで相手をし、寝ても少しの物音で目が覚めてしまう、どうにもならなかったです。よく育児雑誌や本で「赤ちゃんがお昼寝したら一緒に寝ましょう」とかあるけれど、毎日そんなことをしていたら家の中はとんでもないことに。夫の協力がないのにどうしたらいいかとやり場のない思いを抱えていました。

でも、本当は目の前の赤ちゃんを「かわいい」とだけ思えればそれで良かったんです。
だけど、いろいろなことが目について、赤ちゃんがかわいくてもそれだけじゃ生きていけない。
イライラもひどかったです。

そんな頃に『コウノドリ』というドラマを録画して観ていました。

コウノドリ DVD-BOX     コウノドリ Blu-ray BOX

産婦人科医役の綾野剛さん演じる鴻鳥サクラ先生が周りの人たちとともに出産の現場に臨み、命の大切さ、生まれるということの奇跡が描かれているドラマです。毎回赤ちゃんが寝ているときにこっそりと、ときには細切れで観ていました。

普段ドラマってほとんど観ないんです。
でもこのドラマは出産して一年と経っていないこともあり、自分の妊娠中や出産時のことなどを思い出して観続けました。
号泣してばかりでしたが、我が子と暮らせることって本当に尊いことなんだと感じ、ドラマを観た後は、前向きな気分になれました。

今も目の前のことに追われる日々ですが、漫画もあるので細切れにでも読みたいと思っています。今はなかなか時間がないので妊娠中に読んでいたら良かったなーと思います。

コウノドリ(1) (モーニングコミックス)   

会話のできない赤ちゃんとの日々は時に孤独を感じることもあるけれど、少しでも気分転換したり、心のささえを見つけて、笑顔で赤ちゃんと向き合えればいいなと思います。ママ一年生は手探りの日々だったけれど、いくら望んでももうあの時には戻れない、かけがえのない時間でした。ほんの少し前のことなのにもう懐かしく感じてしまうくらい目まぐるしい日々ですが、やはり赤ちゃんと出会えたことは本当に幸せなのだとふと感じます。

こちらの記事もいかがですか?
育児を見直すきっかけをくれた漫画『透明なゆりかご』について書いています。
透明なゆりかご





↓お役に立てたらポチッとしてもらえるとうれしいです。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:
超不器用な母
性別:
女性
自己紹介:
料理は苦手、裁縫もダメ、細かいことは無理!と家庭的なことからは縁遠いのに、でもそういうことに憧れがある超不器用な母です。

このブログでもどれくらい不器用なのかは見え隠れしてるはずですが、こんな私が今はじめての育児、なんとかやっています!ってことを書いていきます。

フリーエリア

忍者カウンター

忍者ブログ [PR]
Template by repe