忍者ブログ

マイペースで育児中

ただいま一児の母です。 初めての子どもでわからないことだらけだからと、育児雑誌やネットでいろいろ調べまくっても、そのとおりにはいかないもの。自分が知ったことを皆さんと共有し、育児奮闘中の人たちを応援していけたらいいなと思います。

[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寝る前の習慣

子供が眠る前には
「これから寝るんだよ」ということを示す
習慣などをつけるといいと
聞いたり、読んだりしたことがあります。

我が家の習慣は
出産祝いにもらった
タカラトミーの
「くまのプーさん 6WAYジムに
へんしんメリー」。

6WAYジムにへんしんメリー




こちら月齢に合わせて
形を変えていけるのですが、
今は音が出る部分だけを残し、
寝る前に音楽をかけています。

音の種類は
胎内音・自然音、メロディ
全20曲、効果音15種類と豊富。

もちろん遊ぶのにもバッチリ。
ベビーベッドに取り付けたり、
床置きにもなるのでとっても便利でした。

成長とともに遊び方も変わり、
つかまり立ちの頃は
本当によく遊んでいました。

眠くなるといつも流す音楽の
スイッチボタンを自分で
押すのでびっくりしたことも。

今では
「寝るからメリーつけて」というと
自分でつけにいきます。

一時期は眠りに悩んで本や雑誌も読みまくりましたが
(その時の記事はこちら→赤ちゃんの睡眠
今思うと寝る前の習慣ってやはり
大切なんだなと思います。



↓お役に立てたらポチッとしてもらえるとうれしいです。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
PR

赤ちゃんの低体温

「安産でしたね」と先生に言われてほっとした出産。
翌日、赤ちゃんとの時間を過ごせるのを楽しみにしていた私でしたが、
授乳のときに「赤ちゃんの体温が低いので今日はこちらで様子をみますね」と
助産師さんに言われ、とても不安になりました。
そのときは35度台でした。

子供の体温は通常大人より高めらしいのに
なぜ?

寒い時期に生まれたから?
でも他の赤ちゃんとママたちは母子同室なのになんで?
授乳の時間以外は赤ちゃんと会えず、
一人で部屋で過ごすと心配で、新生児室のガラス越しに
そっと様子を見にいって穏やかに寝てる顔に安心するも
部屋に戻ると涙が出てきました。

いろいろと検索しても赤ちゃんの低体温に関する情報は少なく、
体温が低いのは良くないらしいということしかわからず…。

でも治療などはせずに助産師さんたちは
こんな風に温めてくれていました。
小さな湯たんぽを2つ用意し、
1つは脇の下あたりに、もう1つは足の先あたりに。

もちろん赤ちゃんなので低温やけどが心配ですから
通常の湯たんぽより温度は低く、
ほんのり温かいかな?くらいです。

実家に戻ってからも赤ちゃんの体温が低いときは
同じような方法で温めました。

ありがたかったことに
1ヶ月もすると体温も落ち着いてきてくれましたが、
とても気が張り詰めた生活を送っていました。

原因もわからず、アドバイスも室温などに気をつけること
くらいしか言われなかったため、
不安でした。

子供が今2歳を越え、無事に育ってくれているからこそ
書ける内容ですが、
記録としてこちらに残しておこうと思います。



↓お役に立てたらポチッとしてもらえるとうれしいです。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

マグやストローの洗い方

今でもお世話になっているストロー付きマグ。
結構細かい溝などがあるため、洗う時には気を使います。

しっかり洗っているつもりでも
意外に汚れが残っていたりするので油断できません。
あまりにもひどくなって買い替えたりもしましたが、
大抵はこれでなんとかなりました。

その名もずばり、まめいたのマグブラシセットです。

マグブラシセット AB-530


これならストローもマグの溝もきれいに洗えます。

ストロー付きボトルを使っている間は
こちらにいっぱい頑張ってもらう予定です。

昔はこんなものは売っていなかっただろうし、
便利な世の中ですよね。
開発してくださった方にお礼を言いたいくらい
重宝しています!



↓お役に立てたらポチッとしてもらえるとうれしいです。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

離乳食づくりに役立った本

今では懐かしい離乳食づくりの日々。
超不器用な母にとってはとても大変でした。
何せ料理が大の苦手。
自分でつくったものでおいしいと思えたものはあまりありません…。

でも我が子の食事にはそんなこと言っていられません‼︎

それなので雑誌の特集を見たり、本を読んで格闘していました。
その中でも特に役立ったのがこちらの本。

フリージング離乳食―1週間ラクラク (主婦の友生活シリーズ)

とても親切でわかりやすく、だしの取り方も丁寧に書いてあります。
だしなんてほとんどとったことがなかったのですが、
市販の子供用のだしを使うことを当時は思いつかず、
こちらを参考にしていました。

今ではすっかりだしをとるのも習慣になりました。

毎食すべて離乳食を作るとなると大変だけど、
こちらの本を見てまとめて作って冷凍しておけばとっても便利!
フリージング離乳食様様でした。

赤ちゃんの機嫌が悪い時にほんの少しの手間で
すぐに食卓に出してあげられます。

レシピも豊富だし、月齢に合わせたメニューの組み合わせに
とても助けられました。
本当にお世話になった本です。

あとはこちらも参考にしていました。
いちばんやさしいきほんの離乳食フリージング (はじめてBOOKS―Baby&Child)



当時はよく泣く赤ちゃんのお世話にてんてこ舞いでしたが、
お昼寝のタイミングを見計らって
ちょっとずつ作っていたものです。

他にはベビー雑誌の離乳食の特集を読んで好きそうなものを
いろいろ作ってみました。
家事能力が低い私には離乳食ってハードルが高かったですが、
勉強になって良かったです。




↓お役に立てたらポチッとしてもらえるとうれしいです。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

子供ウケバツグン! シャボン玉

お天気が良い日が続き、お外あそびに絶好の季節ですね!
先日、外遊びのお供にシャボン玉を探しに行きました。

そこでいいものを見つけたんです☆


トイザらス限定のジェフリーバブルガンです。
お手頃価格なのにとってもたくさんのシャボン玉が次々に出てきます。


ガンの先に器に入れたシャボン玉液をつけて、スイッチを押すと…
 

この通り☆

小さい子供は吹くタイプのシャボン玉だと
間違えてシャボン玉液を飲み込んでしまうと怖くなりますが、
こちらだとそんな心配はありません!

一緒にやりたがったら、ガンの先の回転に指を挟まないように注意してあげれば、
たくさん出てくるしゃぼん玉に大喜びしてくれます。

通りかかる子供たちまで大喜び。
シャボン玉の中につっこんできてくれます。

一緒にいるお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんまで
みなさん目を細めて「キレイだね〜」と言ってニコニコしてくれるので
とっても嬉しくなっちゃうんですよね、私。

子供と遊んでいるだけなのに周りまでこんなに楽しそうにしてくれるなんて!
シャボン玉はたくさんのハッピーな気分を連れてきてくれるみたいです。

今度は前にお店の実演で見て気に入った
ダブルリング、プステフィクスのシャボン玉、
こちらも購入してみたいと思っています。

たくさんのしゃぼんだまにこどもだけでなく、大人も楽しくなれると思いますよ。

今年のGWは公園でシャボン玉遊びもいいですね。 ↓お役に立てたらポチッとしてもらえるとうれしいです。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:
超不器用な母
性別:
女性
自己紹介:
料理は苦手、裁縫もダメ、細かいことは無理!と家庭的なことからは縁遠いのに、でもそういうことに憧れがある超不器用な母です。

このブログでもどれくらい不器用なのかは見え隠れしてるはずですが、こんな私が今はじめての育児、なんとかやっています!ってことを書いていきます。

フリーエリア

忍者カウンター

忍者ブログ [PR]
Template by repe