忍者ブログ

マイペースで育児中

ただいま一児の母です。 初めての子どもでわからないことだらけだからと、育児雑誌やネットでいろいろ調べまくっても、そのとおりにはいかないもの。自分が知ったことを皆さんと共有し、育児奮闘中の人たちを応援していけたらいいなと思います。

[1]  [2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いちご狩りへ

子育て中のみなさま、お疲れさまです。

1月のお天気の良い日にいちご狩りへ行ってきました。
場所は日進市のストロベリーノ下田さん。
HPはこちら→ストロベリーノ下田
日進市といっても名古屋市天白区のすぐ近くです。

こちら予約が埋まっていたのであきらめていたのですが、
行きたいと思っていた数日前にキャンセルが出たようで
ラッキーなことに出かけられました。
(毎日予約状況をチェックしていました)

ビニールハウスの目の前に駐車場があります。
受付を済ませて12000株の苗があるというハウス内へ。


かわいいイチゴのマークがついたビニールハウス。

 
中に入るとそれぞれ番号を案内され
苺のヘタを入れるスペースとコンデンスミルクが入った
容器が渡されます。


明るくてきれいなビニールハウス内。
番号の場所の両脇のいちごが割り当てられます。
かなりの量です!


まだ成長中の苺も赤い苺もあります。


白い花がかわいいです。
いちごの花、初めて見ました♡


大きくて甘い苺がたくさん!
コンデンスミルクがいらないくらい。
でもコンデンスミルクのおかわりも
用意されていました。

子供も一緒に苺をとれて
大喜び!
イチゴが好きなのは知っていたけれど
ずっとテンション高く
笑顔でいるとは。
その笑顔見たさにまた来たいな、と
思いました。
親子で大満足のいちご狩りに
なりました。

おむつ替えスペースはありませんが
ビニールハウスの隣に広い個室のトイレが1室ありました。
男性用も隣にありました。

2016年12月にオープンと新しいこともあり、
口コミは少なく、ドキドキして向かいましたが
おいしい苺ととても楽しい時間を過ごせました。

口コミによっては
ちょっと不安になるものもありましたが
スタッフさんたちも大変親切で
私は行って良かったです。

いちご狩りへ行った時は
オープンしていなかったレストランにも
いつか行ってみたいです。

名古屋近郊でいちご狩りへお出かけしたい方の
ご参考になればうれしいです!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。



↓お役に立てたらポチッとしてもらえるとうれしいです。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
PR

ワンワンといっしょ!夢のキャラクター大集合へ

子育て中のみなさま、お疲れさまです。

今日は名古屋のガイシホールで行われた
「ワンワンといっしょ!夢のキャラクター大集合」に
行ってきました。
Eテレのキャラクターが多く集まるこのイベント、
昨年も行きましたがとても楽しかったです。



といってもこれから行く人にネタバレを
するわけではありません。
車で行かれる方、お手洗いなどについてです。
次に行くときの覚書の意味も含めて
残しておきますね。

まず車で行かれる方、間違いなく駐車場に
停めるのにとても時間がかかります。
行かれるなら早めがいいです。

私は今日の午前の回だったのですが、
9時頃に会場付近についてももう渋滞していました。
お昼以降の回の方は、午前の回でいっぱいの
駐車場が空くのを待っての駐車になるため
さらに大変だと思います。
電車などで行く方が時間が読みやすいでしょう。

早めに着いたら時間を持て余すかもと
思われるかもしれませんが、
第2競技場内に
ワンワンと撮影できる記念撮影コーナーがあり、
10体くらいのワンワンが用意されていたので
(ちゃんと数えていないのですが)
そちらでの記念撮影もいいですね。

今年はダイワハウスさんが
上記とは別に写真撮影スポットを用意されていて
かわいい写真と写真台紙をくれるので
オススメです。
表裏あり、ワンワンもプリントされていて
いい記念になりました。
一枚は今日の思い出を、もう一枚は好きな写真を
入れられます。

他におむつ替えコーナー、ベビーカー預り所、
イベント限定グッズ引換所があります。

会場内は音楽が流れていて
待っている間はスクリーンに会場の人たちの
様子が映し出されます。
出演キャラクターのコスプレをした人を
見つけるのも楽しいです。
今年はオフロスキーが目をひきました。





お手洗いですが、
チケットで入場する前に
おむつ替えコーナーなどがある場所の近くの売店裏の
女性トイレは入るまでに時間がかかりました。
男性トイレはそこまでではありませんが、
女性トイレは売店を過ぎた壁くらいから
並び始めて20分はかかりました。
ちなみに個室は3室です。

お子さん連れの方が多いので
時間がかかってると思います。
お子さんが我慢できずに男性トイレに
駆け込んでる方もちらほら。

アリーナ席に関しては入場後の女性トイレのほうが
とても空いていたので
そちらに行けば良かったです。
この回以降はわかりませんが午前は
そんな感じでした。

確か昨年の2階席は入場後も女性トイレの列は
かなりのものでしたので入場後のトイレのほうが
空いてるとは言い難いです。
今年はどうだったかは不明です。

あ、アリーナ席はお尻が痛くならないように
座布団など持っていかれると便利ですよ。
一人あたりのスペースが区切られていますが
広くないので、コンパクトなものがいいです。

あと昨年は1日目は買えたグッズが
2日目では買えなかったと聞いたので
欲しいグッズは早めにチェックしたほうが
良さそうです。

長くなりましたが
これから行かれる方は
どうぞ楽しんできてくださいね!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。



↓お役に立てたらポチッとしてもらえるとうれしいです。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

マザーズバッグ、リュック編

以前マザーズバッグについて記事
(→マザーズバッグ、旦那さんも一緒に)を書きましたが
あの後2つリュックを買いました。

当時はトートバッグを探していて
夫と一緒に持てるものを購入。
まだ赤ちゃんだった子どもを抱っこひもで
連れ歩いていたので
トートバッグがいいかなと思っていました。

でも1歳になって歩けるようになると
リュックのほうが便利に。
両手が自由になると
子どもの要求にも応えやすいです!
トートバッグも活躍してくれていますが
頻度はリュックのほうが上がりました。

まずはじめに買ったのはanello(アネロ)。
こちらはママリュックで検索すると
とてもよく出てくるものです。
街中でもよく見かけるし
知り合いも何人か持っています。

超不器用な母は合革レザーのタイプを
使っていました。
こちらを選んだのは雨が降ったときに
中の荷物が濡れにくいことを見込んで。
こちらのタイプを持っている人は
周りにはいませんでした。

ゲリラ豪雨などでビショビショになるのは
避けたいですし、子供を抱っこして
傘をさしていたらリュックは
濡れてしまいます。
そういう理由から少しでも荷物を
守れるようにこちらに。

[アネロ] anello 公式 合皮口金リュック AT-B1211 PI (ピンク)


たっぷり荷物を入れるのでA4ファイルも
入るタイプに。
ポケットなどは最低限でスッキリ。
口金でガバッと開くので
中身がよく見えます。

しかしほぼ毎日使っていたため
一年もたずに合革が剥がれてしまいました。
使い方が雑だったのかな?

次はコアルー(coaroo)の
ニューラフィー、Lサイズ。

こちらはまだ同じものを使っている人は
見ないけれど、とってもいいです!
まずポケットが全部で10個と充実。
そしてななめがけ、ショルダー、
リュックにと5wayの使い方ができるので
いろんな場面に対応してくれます。

色もいろいろあるので旦那さんとの
兼用できる色も選べます。

リュックにすると、普段リュックを
使用しているに人はこの紐部分が
ちょっと慣れないかもしれません。
(私も慣れるまで時間がかかりました)
少し体に食い込む感じがするので。

でも慣れてしまえばこんなにいろいろな
タイプに適応できるこのかばんは
とってもベンリ!

お気に入りのママリュックになりました。

また他のタイプを使ったら
感想を書きたいと思います。

最後までお読みいただき
どうもありがとうございました。


↓お役に立てたらポチッとしてもらえるとうれしいです。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

NHKパパママフェスティバル

今日はNHK名古屋放送局のパパママフェスティバル(→https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0287879/index.html)へ。
とっても賑わっていました!
どこにこんなに子どもがいるんだろうとびっくりするくらいです。

オアシスからの通路を抜けた入り口ではパッコロリンとはなかっぱの看板がお出迎え。
これだけで子どもは喜びそうです。
いろいろなイベントがあったものの事前申し込みがすでに終わってしまっていたため、館内をぶらぶら回ってきました。

ワークショップがいくつかありましたがうちの子にはまだ早く、ガラピコぷ〜とワンワンの人形が1階の入り口近くにあったので一緒に写真を撮ってきました。
移動図書館に惹かれたもののうちの子はそちらよりも人形のほうが気になったようです。

あ、どーもくんとうさじいがいたものの、時間になってしまったとかで一緒に写真は撮れませんでした、残念! でも最後に手を振りながら去って行きましたよ。

オアシスから通じる入り口近くにグッズが売っていたのですが、今回は明日のイベントに関連してシュッシュとポッポのグッズが多かったです。イベントに合わせて売ってるグッズが変わるようでした。

このイベントは今日11月5日と明日6日の午前10時から午後4時までです。何か特別なことをしてきたわけではないけれど、子どものうれしそうな顔に行って良かったと思いました。





シュッシュとポッポ、どのグッズもかわいかったです!




↓お役に立てたらポチッとしてもらえるとうれしいです。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

外で赤ちゃんと食事をするときに便利なもの

赤ちゃんとの外食、なかなかハードルが高いと思いませんか?
お店に赤ちゃん用の椅子があるとは限らないし、せっかく椅子があってもベルトが付いていなくて赤ちゃんが落ちてしまわないか心配で食事どころじゃない!なんてことも。

そう考えると外で赤ちゃんとご飯を食べるのってとても大変なことのように感じました。
まだうちの赤ちゃんが離乳食を始めたばかりの頃、数ヶ月月齢が上の子を連れた数人のママ友とランチをしました。うちの赤ちゃんは離乳食が今回必要ないけれど、みんなどうするんだろう?と興味津々。

たまたまお店にあった赤ちゃん用の椅子を使ってるお母さん、ベビーカーに座らせる形で離乳食をあげるお母さん、そして大人用の椅子に何やら準備しているお母さん…。ん? 何してるのかな??

よく見ると布がベルトっぽくなってるようなものが、と思っていたらそこに赤ちゃんをスポッと入れて、パチンとベルトをしていました。わわ、赤ちゃん、ちゃんと座れてる‼︎ すごい!と驚きました。

「これ外食のときに赤ちゃん用のいすがなくても大丈夫なんだよ〜」と教えてくれました。
キャリフリー。聞いたことありますか?
私はそれまで見たことがなくてとても画期的に思えました。

普通のいすに取り付けることができるのはもちろん、お母さんの体に巻いてそこにベルトをつければ赤ちゃんのために自由に両手が使えるんです!
家に帰って早速調べてみました。


取り付けは簡単だし、離乳食をあげるときに使うことを考えると汚れてしまうのが心配だけど、手洗い可能だから問題なさそうです。元気よすぎる赤ちゃんだと脱走の危機があるようですが、いろいろ見てみるとしっかりベルトをつけていれば問題ないとのこと。これならベルトがついてないベビーチェアにも使えて安心!と早速買ってみました。

うちの赤ちゃん、はじめこそベルトをとめられるときにモゾモゾ動いたりしたものの、慣れるとそんなこともなくおとなしくキャリフリーに包まれています。これを買ってからとりあえず赤ちゃん用の椅子があるお店に入らなきゃ!という心配はなくなりました。

お友達が遊びに来たときにその子の赤ちゃんに貸してあげたら「これとっても便利だね!」と喜ばれました。お友達はゆっくりお茶ができたので嬉しかったみたいです。

我が家では外出時だけでなく、家の中でも活躍中です。外で赤ちゃんとのランチもすっかり楽しめるようになりました♪

小さくたためるので荷物が増えて困るということもありません。



↓お役に立てたらポチッとしてもらえるとうれしいです。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

HOME 次のページ

プロフィール

HN:
超不器用な母
性別:
女性
自己紹介:
料理は苦手、裁縫もダメ、細かいことは無理!と家庭的なことからは縁遠いのに、でもそういうことに憧れがある超不器用な母です。

このブログでもどれくらい不器用なのかは見え隠れしてるはずですが、こんな私が今はじめての育児、なんとかやっています!ってことを書いていきます。

フリーエリア

忍者カウンター

忍者ブログ [PR]
Template by repe