忍者ブログ

マイペースで育児中

ただいま一児の母です。 初めての子どもでわからないことだらけだからと、育児雑誌やネットでいろいろ調べまくっても、そのとおりにはいかないもの。自分が知ったことを皆さんと共有し、育児奮闘中の人たちを応援していけたらいいなと思います。

[92]  [90]  [91]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [82]  [81

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

乳幼児のいる家庭の防災4【非常食・大人編】

こんにちは。
前回の防災の記事からすっかり間が
空いてしまいました。

そんな間に体験したことといえば、
住んでいる建物の火災報知器が夜に
鳴り響き、何を持ち出せば良いか
頭が真っ白になりました。

結局誤作動でしたが、
夫がいない時子供と二人で
どうすれば良いか
シミュレーションが必要だと思いました。

地震だったら非常持ち出し袋と
考えられるのに、
火事だったら何を持って逃げればいいか
さっぱり浮かばなかったのです。



前置きがすっかり長くなりましたが、
今回は【非常食・大人編】です。

大人だと子供のように食べられるものの
制限はないため(アレルギーなどあれば別ですが)、
「ローリングストック」を意識すると良いと思います。

「ローリングストック」とは
普段から食料を少し多めに買っておき、
使ったらその分を買い足すことで
一定量の食料を備蓄しておくことです。
生活用品、ティッシュやトイレットペーパー、乾電池なども
このようにしておくといいですね。

我が家ではカップ麺、レトルト食品、缶詰は
このような対策を取っています。
特にレトルト食品で切らさないのはご飯。

富山県北アルプスの天然水仕立てふんわりごはん 200g×3食【8個セット(計24食分)】レトルトごはん★非常用ごはんとして


これは単純に子供にも食べさせられるという理由で
絶対切らしません。

α米などは非常持ち出し袋に入れていますが
レトルトごはんは別に用意しています。

他はスープなどもいいですよね。

非常持ち出し袋に入れていなくても
こういった日常でのちょっとした蓄えを
常に考えていきたいと思っています。

長い避難生活だと食生活は同じようなものが続き
不満のもとになりやすいです。
でも食べることは生きること、
切り離すことはできません。

料理スキルが高ければ工夫次第で
美味しいものにできますが、
私のような超不器用な方は
こういうものをいろいろ揃えるのも
いいのではないかと思います。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。



↓お役に立てたらポチッとしてもらえるとうれしいです。 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

乳幼児のいる家庭の防災5【衛生編】 HOME ゴキブリには…

プロフィール

HN:
超不器用な母
性別:
女性
自己紹介:
料理は苦手、裁縫もダメ、細かいことは無理!と家庭的なことからは縁遠いのに、でもそういうことに憧れがある超不器用な母です。

このブログでもどれくらい不器用なのかは見え隠れしてるはずですが、こんな私が今はじめての育児、なんとかやっています!ってことを書いていきます。

フリーエリア

忍者カウンター

忍者ブログ [PR]
Template by repe